七夕の願いごと

明日が七夕なので保育園で願い事の短冊が書けるようになっている。子どもに何をお願いすると聞いたら、「飛行船(のおもちゃ)!」とか「ミニカー」とか言うのだけど、他の子はみんな「字がうまくなりますように」とか「走るのが速くなりますように」とか「qあwせdrftgyふじこlp」(1歳児か)とか、もう少し教育的?な願い事を書いている。たしかに願い事って言ったら、サンタさんか誕生日かなにかと同じイベントと思っちゃうよね。なんでそれを書いちゃいけないのか、って説明できないし。他方で親は親で「離れて暮らしても心はひとつ」というような短冊を書いて持っていったら、誰一人として親は竹につけてないのね。親禁止なのか? 不本意ながら子どもの鞄の奥にしまったままです。