2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の農家

先月の帰省時に子どもに農機具を触らせ、簡単な作業をやらせてみました。実家もまた日本の農家の例にもれず集約度の高い農業を営んでいて、一通りの機械・道具が揃っています。 ・トラクター 子どもがまず真っ先に体験したのがトラクターによる耕地です。ト…

クリスマス会

子どもが通っている保育園のエントランスには現在クリスマス・ツリーが飾ってあります。しかし、その保育園は真言宗のお寺さんが経営するれっきとした仏教系なのです。 4月の花祭りでは少し離れたところにあるお寺にお参りする行事がありました。7月には盆…

荒川のハザード・マップ

荒川河川事務所のサイトで洪水時のハザード・マップを見ることができます。これが非常によくできていて、関心のあるひとには一見の価値があると思います。http://itgis.ara.go.jp/arahzd/index.html http://itgis.ara.go.jp/arahzd/app/map/main.jsp (※左側…

荒川の越流堤

先日、荒川河川敷にサッカーの練習で出かけた後、対岸の志木側にまで遠回りしてみました。対岸から見て初めて気づいたんですが、浦和側の堤防には越流堤があるんですね。 もともと荒川はその名の通り洪水の絶えない川だったそうです。荒川は下流では隅田川と…

シャア専用

昨日、日曜日の出来事をつづってみます。 午前、自転車で子どもと浦和に出かける。県立図書館で本の返却と貸し出しを受ける。レッズ関係図書の展示が行われていた。『ヤドカリの殻交換』『科学のアルバム 惑星をみよう』『兵庫県の民話』。前二著は彼の選択…

柴右衛門狸

先日訪ねた三熊山城には柴右衛門狸を祀った小さな社があります。 この社はかつてこの山に住んでいたタヌキ、柴右衛門の話に由来します。無類の芝居好きで、海を渡り道頓堀中座にまで人間に化けて通うのを楽しみにしていた柴右衛門は、ある日、犬に正体を見破…

鮎屋の滝と三熊山城

11月に帰省した際に弟家族らとあちこちドライブしました。 まず訪れたのが鮎屋の滝。この滝を訪れるのは今の自分の子どもの年頃以来で、ほとんど記憶はありませんでした。ただなんとなくしょぼい印象があったのですが、何十年かぶりに訪ねた鮎屋の滝は思いの…

『ウルトラ・ダラー』のインテリジェンス

手嶋龍一の『ウルトラ・ダラー』が文庫化されたのを機に、手にとってみました。気になったところをメモしておきます。 まず著者のインテリジェンス観が開陳されている箇所。 雑多な情報のなかからインテリジェンスを選り分けて、国家の舵を握る者に提示して…

DMCの諧謔精神

タマニャン、モルソンのCMとつづけて諧謔に包まれた皮肉について書きましたが、同じような味わいをもつマンガに若杉公徳の『デトロイト・メタル・シティ』(DMC)というマンガがあります。 DMCは、普段は優しく温厚でポップミュージックを愛好する主人公、根…

タマニャンとカナダ

今朝の新聞でタマニャンが埼玉県新座市にある東京都の飛び地について解説していました。どういう経緯かはっきりしないそうなのですが、新座市内には南側に隣接する練馬区の小さな飛び地があって、現在も七軒の住宅があります。ここに住む人たちは行政区部分…

レッズ敗戦とTVドラマ

浦和レッズが天皇杯での敗北に続いて、優勝がかかったJリーグ最終節の試合でも負けました。あれほど勝ち点差があったのに、あれよあれよという間に鹿島に迫られ、最後の最後で抜き去られる。がっかりです。 水谷豊と寺脇康文が出演している『相棒』も安定し…