自転車で都心周遊

senzan2009-04-04

自転車を借りて父子で東京都心を周遊してみました。うちの彼女は新年度に使う教材を手に入れるため仙台に行ったので、父子のみでサイクリングです。
まず春日にある文京区役所の地下駐輪場で自転車を借りました。車種は丸石FR-PPシリーズで、子どもを前乗りさせるタイプ。ちょっときつかったけど、まあ入りました。時間は午前10時。
一路、白山通りを南に向かいます。講道館や東京ドームシティを右手に見ながら、水道橋、日本大学を通って、神保町の交差点を右折し、靖国通りに入ります。
九段下は花見客でいっぱいでした。坂では自転車をついて上ります。
靖国神社の南側から内堀通りに入って赤壁で目をひくイタリア文化会館、英国大使館を通過し、半蔵門に。
三宅坂国立劇場文楽を見に、よく来るところ。
最高裁の前を通過し、濠沿いの道を下さります。天候と花に恵まれて普段よりもずっとたくさんの人が堀端を歩いていました。ジョガーも渋面です。
桜田門から皇居外苑に入って、一旦、トイレ休憩。
ドラマ『相棒』で見知った警視庁前でまた写真を撮影し、国会議事堂に戻ります。
国会を正門から望むと、首相官邸にも足をのばしました。警護していた警察官にも行き先を尋ねられたりしましたが、こちらには子連れという最強の免罪符があります。
学生時代にこの辺までサイクリングした時には100メートルおきに職務質問され、自転車の防犯登録をチェックされたのが懐かしい……。この頃、11時半。外目にはぴりぴりした感じはありませんでした。
旧官邸時代には日枝神社に下る坂を使えたはずですが、今は封鎖されているようなので、霞が関の方に出ました。
それから再び外苑に戻り、二重橋を見ようとしたのですが、あいにく自転車の乗り入れは禁じられていました。子どもがひとりでも平気だというので、カメラを持たせて見に行かせました。いつのまにか単独行動に積極的になっていて、たくましさを感じます。
皇居の後は東京駅に出て、丸の内から日比谷の宝塚劇場に。先日、彼女が観劇しに行ったばかりだったので。
日比谷通りから芝まで南下して、東京タワーのある丘に登ります。しかしタワーには上らず、家からもってきたおにぎりとおかずを買って、昼ごはんにしました。
その後、芝の増上寺で御忌なる行事があったので、のぞいて見ました。本堂では奉納の舞をやっていたんですが、浄土宗にもそういうのがあるんですね。徳川将軍の墓所も特別参観できたので、そちらも拝見。
花見客でにぎわう芝公園を後にして、浜松町の東京ポケモンセンターへ。浜松町という実に微妙な場所にあるのがあれですが、地下に駐車場があるので自動車でのアクセスにはよいみたいです。センターの内部は、春休み+土曜日ということもあって、すし詰めの子どもたち。出せば売れるという感じで、品出しが追い付いていないようでした。
「最近、潮風にあたってないんだよね」という子どもらしくないリクエストに応えて、竹芝桟橋へ。レインボーブリッジやお台場を見ながら、あそこにも行こうという要求に、さすがに「もう無理」。この時点で14時55分。
帰りは日比谷通りをずっと北上し、大手町から堀端に出て、白山通り、水道橋というコースで文京区役所まで戻ってきました。時間は15時35分。
自転車を返した後、最後の希望で東京ドームにも。遊園地のジェットコースターを見上げては父子でしばし呆然としてしまいました。
竹橋桟橋から文京区役所までは寄り道せずに40分。土曜だったので道路は空いていて快適でしたが、花見客が流れてきた皇居外周が混んでいたのが残念でした。半蔵門から桜田門まで自転車で一気に下さるのを楽しみにしていたので。
帰宅後は疲労で10時前に寝てしまいましたが、春の心地よい天気のなか東京を自転車のスケールで回れてよかったです。(2009/04/05記)