out of space

界隈の神社(6)

もう一つの氷川神社.(1)で書いた氷川神社を上の宮,ここを下の宮と言って対になっているらしい.上の宮とは対照的に低地にあって,境内の周辺には堀状の池があって亀が大量にいる.ところで,稲荷,八幡,住吉,天神などのナショナルに分布する神社と違…

界隈の神社(4)

神明神社.近所には他にも同名の神社がいくつかあり,またそのものずばりの地名もある.ここは春に花見をした古墳のある小さな公園の近くの社.埼玉の名前は埼玉(さきたま)古墳群に由来することからも知られるように,この近辺には結構古墳があるらしい.

界隈の神社(3)

睦神社.以前足繁く通った神社.大宮台地の西南端にあり,富士講の社もあるので,昔は富士山が見えたんだと思う(今は例の如くマンションなどで見えにくい).昨秋ここでドングリを集めて,木の根元に隠しておいたのだけど,先日遊びに行ったらなくなってい…

界隈の神社(2)

調神社.地元では「つきのみや」とも.浦和駅のすぐ近くにわりと広い境内があって,七五三の時には大勢の参拝客がやってきていた.ウサギの狛犬(狛兎?)が目印.御手洗や建物の飾り,灯籠,池の噴水にもウサギの意匠が配されていて,キャラクター社会の面…

界隈の神社(1)

今週は神社について書いてみたい.うちの地域の氏神さんは氷川神社で,市内で一番西(ここ以西は荒川につづく低地)の尾根筋の南端という,もともとは見晴らしのいい場所(今はマンションが建って視界が遮られている)にある.神主さんは幼稚園の経営と市会…

界隈の橋(6)

荒川へ流れ込む川の水門.南側にはあざらしのタマちゃんが出没した水辺があり,北側には取水のための荒川秋ヶ瀬堰があるので海からの船の航行もこのへんが北限(ということはタマちゃんは遡上できる限界まで来ていたということ.海から約40km).荒川西岸…

界隈の橋(5)

これは谷筋にかかった陸橋.台地の尾根筋を横断する道路はジェットコースターのようにアップダウンを繰り返すことになるのだが,ここは橋をかけて道路を水平にしている.ちょうど谷部に貨物線が通っているため.

界隈の橋(4)

水路が多いので,橋を介して道路につながっている建物(ということは道に直接面していない)もある.このマンションも橋と玄関が連続している作りになっている.

界隈の橋(3)

川や水路がたくさん走っているので,小さな川は暗渠になっている場合が多い.写真の橋の奥は開口しているが,手前の草が生えているところが暗渠で芝生になっている.

界隈の橋(2)

このへんが開発されたのは東北新幹線とともに埼京線が開設されてからのこと.新幹線は踏切を作らないから荒川以北の埼京線は全部高架,したがって駅のホームもみな高いところにある.たまたまうちの近所は武蔵野線と交差する都合から,埼京線も異様に高いと…

界隈の橋(1)

これからしばらく今住んでいる家の近所の場所について書いてみたい.今週は橋.これまで何度か触れたようにこのへんは低地で,川や水路が入り組んでいる.地形的には大宮台地の西南端を背にする荒川氾濫低地というらしい.実際に川が氾濫したのを見たことは…