life

抜歯

親知らずを抜歯しました。 右上の奥です。 虫歯になっていたこと、口の奥で器具が入らず治療できないこと、すでに下の親知らずはなく噛み合わせもないことなどから、抜歯することになりました。 麻酔して、いざ抜いてみると、作業自体はものの2,3秒で終わり…

ヒマワリの観察

進研ゼミからヒマワリの成長観察セットが送られてきました。 マンションのベランダでも育てられるよう、ミニヒマワリです。 早速鉢に種を植えて、日誌をつけています。 笑ったのが、「土がぬれているときは水をあげるのをがまんしよう」という注意書きです。…

駄菓子屋

小学校の隣にコンビニがあります。 品揃えから察するにたぶん元は酒屋で、子ども相手には駄菓子も扱っていたのでしょう。 今もクッピーラムネやFelixのガム、よっちゃんイカ、きなこ棒などを売っています。 学童の帰りに、思わず買い食いをしてしまいました。

校歌

小学校で毎日始業前に校歌が放送されるそうです。 はじめての音楽の授業でも練習したそうです。 そんなわけでここ二、三日家の中で校歌の一節をよく口ずさんでいます。 しかし、歌詞のなかに「望む荒川」という句があるので、どういう意味か分かるかと質問し…

新学習指導要領のための移行措置

小学校では平成23年度から新しい学習指導要領がスタートします。 いわゆる「脱・ゆとり教育」です。 これを先取りして、今年度から移行措置が始まります。 小学校では授業時間が1時間が増えました。 また理科や算数では新要領が前倒しして実施されます。 た…

名前書き

小学校に入ると保育園時代よりもっずっと持ち物が増えます。 まず勉強道具として、教科書やノート、鉛筆や消しゴム、下敷き。 工作や音楽関係で、はさみやのり、色鉛筆やクレヨン、クーピー、粘土、カスタネット。 服装や通学関係では、体育着や給食着、防災…

在校児童の数

小学校1年生は5クラス編成で、1クラス28,29人です。 つまり1学年150人弱で、全校で900人ほどの児童が在籍しています。 自分は団塊ジュニアの世代にあたりますが、それでも通っていた小学校の在校生は330人くらいだったと思います。 隣の学区のO小は1000人を…

集団登校

小学校には毎朝集団で登校することになっています。 これは、他の近隣の区の小学校でも同様のようです。 まず子どもたちは朝定刻に所定の場所に集合します。 場所によっては20人以上が集まるところもありますが、その場合でも一つの班は8名前後になるよう分…

入学式

小学校の入学式に参加してきました。 夢いっぱいの1年生 2009年04月09日 県内大半の公立小学校で8日、入学式と始業式があった。真新しい校舎で新学期を迎えた新設校がある一方で、新入生がいないため、入学式をしない学校もあった。 県教育局などによると…

東京文楽

東京で文楽が見られるときはなるべく足を運ぶようにしています。 昨年9月以降の観劇スケジュールは次の通りでした。 2008年 9月、『奥州安達原』 12月、『源平布引滝』 12月、『二人三番叟』『菅原伝授手習鑑』 2009年 2月、『女殺油地獄』 今日からは5月文…

自転車で都心周遊

自転車を借りて父子で東京都心を周遊してみました。うちの彼女は新年度に使う教材を手に入れるため仙台に行ったので、父子のみでサイクリングです。 まず春日にある文京区役所の地下駐輪場で自転車を借りました。車種は丸石FR-PPシリーズで、子どもを前乗り…

サッカースクールの時間

子どもの4月からサッカースクールも小学校のクラスに進級しました。 このスクールのコーチたちは日本代表やJ1経験者たちで、生徒たちに求める水準も結構高いものがあります。 高学年のクラスになるとJリーグの下部組織や名門スポーツ少年団へのセレクション…

学童保育

保育園を卒園したので、4月からは学童保育にお願いしました。 公的な学童への入所は保育園よりもさらに高倍率です。 だから、自宅から遠くなるのは難点ですが、学校隣接の市運営の学童にすべりこめたのはラッキーでした。 保育園との違いをざっと見ると。 …

卒園

子どもが3年間通った保育園から3月末で卒園しました。 入園前にはちゃんとやっていけるかどうか不安でしたが、途中、父親が1年間単身赴任でいなかったのにもかかわらず、大きな怪我も病気もせずに、無事に卒園してくれました。 いい保育園で、いい先生たちに…

新しい学習机

何か月ぶりかに更新。 4月から子どもが小学校に上がります。 子ども用に新しい机を購入しました。大きくなってからも長く使ってもらえるよう、飽きがこないデザインで丈夫なものにしました。 親の机と並んで書斎に入れたので、勉強を口実にしては、仕事をし…

事件現場

一昨日、近所で殺人事件がありました。都心や繁華街とは違って、近所の住宅地であったのが第一の驚き。またこの事件に関して連続テロの可能性が報道されていることも、第二の驚きです。そこで、この事件に接した感想を少しく書いてみます。 ・旋回するヘリコ…

北野劇場

この夏に公開されたインディ・ジョーンズの映画がDVDになったので、早速、借りてきて見ています。 映画館で2回見ていますから、これで3回目。いずれも親子ともに、です。 どれだけインディ好きなんだ、と(笑) 今作はシリーズの中では完成度がいまいちと言…

3色パン関西編

懐かしの3色パンが山崎パンから出ていたので購入してみた。 「関西編」ということでたこ焼き入りのソース味でもするのかと思ったけど、中身は和歌山県産みかんクリーム、宇治抹茶入りあん、淡路島産牛乳のミルククリームの3つで、いたって穏当なものでした…

学園祭

近所の大学で学園祭があったので、のぞいてみました。以前もオープンキャンパスの際に訪問して、ブタの肝臓からDNAを抽出したり、巨大なしゃぼんだまの内部に入ってみたり、ペットボトルロケットを発射してみたり、低温超電導によるを見てみたり、奥深い科学…

ラジコン

荒川の河川敷にある公園でラジコン遊びです。これは義父母らに買ってもらった誕生日のおもちゃ。彼の将来の夢はレーサーで、優勝してシャンパンファイトをやってみたいそうです。毎週深夜にF1のツアーを録画しては、昼間に飽きることなくえんえん見ています…

昆虫観察

昆虫観察用の虫カゴを手に入れました。わりあい最近にできた浦和の輸入おもちゃ専門店で購入したものです。夏から秋にかけて、ここ何ヶ月はこのおもちゃでずいぶん遊びました。おかげで虫を触るのも平気な子どもに。実家の母には「農家向き」などとコメント…

新シリーズの『相棒』

テレビ朝日のドラマ『相棒』の新シリーズが先週から始まっていますね。 今期限りで主役の一人亀山刑事がドラマから抜けるという話もあって、今後の展開がどうなるのかと気になっていたのですが、1話、2話を見た現時点での勝手な予想。亀山は殺された友人の遺…

10月にセミ

最近子どもが自転車の練習をしています。それで公園に行った時に発見したんですが、この時期でもセミの幼虫がいるんですね。木の根元の穴から今まさに這い上がってこようとしている幼虫がいました。セミの抜け殻はよく見かけますが、動く幼虫を見るチャンス…

ヤンキー先生

先日、学生に「先生、昔、ヤンキーやってた?」と聞かれました。うちは夫婦ともに教員なんですが、彼女の方も「先生って、ヤンキー?」と聞かれたそうで、そんなに柄が悪いのか、この年になってこんなかたちでセルフ・イメージが動揺させられるとは思っても…

文楽『奥州安達原』

先日、国立劇場に文楽を観に行きました。外題は『奥州安達原』。前九年の役に関わる安倍氏と源氏の対立に、安達ヶ原の鬼婆伝説をかぶせたストーリーです。夏に大阪で見た「国言詢音頭」と同様、やたら猟奇的なエピソードが続くのですが、筋立てからして荒唐…

布引山のロープウェイ

昼過ぎに実家を後にして神戸に出ました。新幹線の時間まで間があったので、新神戸駅の隣から出ているロープウェイで布引山まで登りました。一昨日は海だったので、今日は山です。子どもにとっては遅れてやってきた夏休みというところでしょうか。ロープウェ…

稲刈り帰省

この日は満を持してコンバインによる稲刈りをしました。といっても、この日のために残してあった田圃以外はすでに刈り入れが済んでいるので、人手も時間もたいして必要ではありません。今回の趣旨は子どもに米作の最後の段階をきちんと体験させてみること。…

神戸港観光

稲刈りのために9月の連休に子どもを連れて帰省しました。5月の連休で種まきした稲の収穫です。 初日は早めに東京を出て神戸の中心地を一巡りしました。生憎の豪雨で満足に歩き回れませんでしたが、一応、お目当ての中突堤のポートタワーには登ることができま…

盆踊り大会

朝から子どもの友達も引率して市民プールにでかけました。9時半の時点ですでにもう盛況で、まず場所取りに一苦労しました。今回は子どもが二人いて目が行き届きにくくなるので、大きなボートを借り、そこに乗せて流水プールを漂わせておきました。他方で教訓…

ポケモンスタンプラリー

例年、その存在を横目に見て、受け流していたポケモンスタンプラリーについに今年は参加しました。 これは、毎年夏にJR東日本が企画しているスタンプラリーで、首都圏95の各駅をまわってポケモンのキャラクターのスタンプを集めるというイベントです。とりあ…